掲示板依頼

menu

ファイナルファンタジー12 (FF12)の攻略サイト!

当サイトはファイナルファンタジー12 (FF12)の攻略情報を紹介しています。自由なプレイスタイルの手助けになれば幸いです。ファイナルファンタジー12は従来のシステムとは異なる部分があります。それはアクティブディメンションバトルと呼ばれる戦闘システムです。敵とエンカウントしてから戦闘画面に進むのではなく、フィールド上に敵がすでに存在しているのです。

スポンサード リンク

掲示板依頼

手配書No.00:対決! 砂漠の赤い果実
はぐれトマト E トマジ/ラバナスタ・砂海亭
掲示板/初期 300ギル、ポーション×2、テレポストーン
はぐれトマトはラバナスタ東門から北東、崖の上の木の下にいる。半分ほどHPを削ると崖の下に逃げるので、追いかけてしとめる。
手配書No.01:熱砂に現れた魔犬
テクスタ E ガスリ/ラバナスタ・砂海亭
掲示板/はぐれトマト終了後 500ギル、ヘッドガード、テレポストーン
西ダルマスカ砂漠でテクスタを倒す
ラバナスタバザーのガリスと話すと交易品に「狩人の心得」が追加
手配書No.02:熱風にゆれるサボテンの花
花サボテン E ダンドロ/東ダルマスカ砂漠・キャンプ
掲示板/テクタス終了後 500ギル、ポーション×10
東ダルマスカ砂漠で花サボテンを倒す
サボテンの花を届けると「針千本」を貰える
手配書No.03:地下水路に消える
レイス E ミルハ/ラバナスタ・ダウンタウン
掲示板/ナルビナ城塞クリア後 500ギル、エーテル、ガントレット
ラバナスタ、ダウンタウンの水路でレイスを倒す
終了後家の中に入り机を調べると「空家の手紙」を入手
手配書No.04:魔石鉱に生きる魔物
ニーズへッグ E エイコム/ビュエルバ・採掘場前小広場
掲示板/ルース魔石鉱クリア後 600ギル、薔薇のコサージュ、バラクラバ、大蛇の抜け殻
ルース魔石鉱でニーズへッグを倒す
手配書No.05:落し物にはモブがつく
ホワイトムース A ソルベ/ラバナスタ西門
掲示板/ワイバーンロード討伐後 2800ギル、与一の弓、水門のカギ
ガラムサイズ水路:西部水量調整区
MAP左下のエリア
白くてぽよぽよしたヤツ

倒すと「壊れたカギ」を入手

手配書No.06:誰がために竜はなく
リングドラゴン C バルザック/ラバナスタダウンタウン北部
掲示板/ワイバーンロード討伐後 200ギル、円月輪、アイスブランド
西ダルマスカ砂漠:風紋の地の中心から少し南にいったあたり砂嵐の時にいる

盗む:フェニックスの尾
ドンムブガ、ブレス、ひっかき、治療

手配書No.07:空から呼ぶ声
ワイバーンロード D シャルアール/ラバナスタ・武器屋
掲示板/ 1000ギル、ロングボウ、シェルシールド
大砂海ナム・エンサ北西:熱風の下りる高台

盗む:エンサのうろこ

手配書No.08:ピリリと苦い毒蛇の酒
マリリス A 酒場のマスター/ラバナスタ・砂海亭
掲示板/ワイバーンロード討伐後 2200ギル 蛇眼 テレポストーン×3
西ダルマスカからゼルテニアン洞窟
異端を誘う岩窟

粘れ、と言われたので、2、3分当エリアで走ってました。エリア右下の明るいところで出現。

手配書No.09:衝突!オズモーネ平原を守れ!
エンケドラス D 小長老シュグム/ガリフの地ジャハラ
掲示板/ 1100ギル、エーテル、金のアミュレット
オズモーネ平原東の端ひび割れ谷
ウーを全滅させてエリチェン
ポーション土の魔石
まわし蹴り、かみつき、治療
エルモネアの葉
エルモネアの葉はギーザ集落のレジーナに渡すと万能薬x2
手配書No.10:流れ落ちる雨と指輪
ケロゲロス D サーディン/ギーザ草原・雨季
掲示板/ 1200ギル、 蛇のロッド、テレポストーン
ギーザー草原・雨季
星ふり原の橋の近く
手配書No.11死者よ、永久に眠れ
イシュタム D 大長老ザヤル/ガリフの地ジャハラ
掲示板/ワイバーンロード討伐後 1300ギル、エーテル、ソウルパウダー
ヘネ魔石鉱第一期坑道
千のオルギン闇の魔石
死の宣告
手配書No.12:神都を汚す獣の血
チョッパー C ヒムス/ブルオミシェイスの白砂の小路
掲示板/ 1500ギル、クロスリカーブ、テレポストーン×2
パラミナ大峡谷の南・ミリアム遺跡近く

マインドウィップ、石化にらみ、ブラスター
盗む:石ころ

手配書No.13:追いかけっこは森の中
ボーパルバニー C ネフィーリア/エルトの里
掲示板/神都終了後 2000ギル、雷の矢、ギリーブーツ
ゴルモアの森 南:葉ずれのしみる路
ウサギは逃げ回るので追いかけながら倒す。
遠隔・魔法で。
ラビットテイル
手配書No.14:邪悪な亜人、魔石鉱で何を想う
マインドフレア B 戦士グロム/ガリフの地ジャハラ
掲示板/ 2200ギル カーマニョール
ヘネ魔石鉱、第一採掘場中央下で出現。魔力がある人を狙う模様。
クリア後風水士
手配書No.15:脱走者はかたき討ちを望む
ブラッディ A 囚人381号/東ダルマスカ砂漠
掲示板/
バルハイム地下道、ザルエラ出現エリアの少し手前、西部新坑道区エリア左下でバトル。(両者の間のエリアにセーブクリスタルあり)
手配書No.16:地の巨人、怒りの大暴走!
アトモス C プロッホ/ナルビナ城塞
掲示板/神都クリア後 1800ギル、ダイヤシールド、大地のロッド
モスフォーラ山地
盗む:ポーション、巨人のなめし革
手配書No.17:怒りのコブシは霧をはらすか
ロビー S モルガン/ナルビナ城塞・北
掲示板/ 3100ギル 巨人の兜 ミスリル
ナブレウス湿原:「永遠を見下ろす高台」
「まどろみへ誘う平原」の北西に隠し通路から行ける。

盗>火の石

手配書No.18:制御不能!? 決死のロデオ!
ブライ B 行商人ヴァカンサ/モスフォーラ山地
掲示板/ 1700ギル オベリスク ハイエーテル
サリカ樹林の北西、死都ナブディスの近く
バーサク、しゃくり、ドンムブガ、サンダラ
手配書No.19 地下宮殿の巨大亀
ダークスティール B ふるさとへ帰りたい男/アルケイディス武器防具屋
掲示板/帝都アルケイディス到着後 3000ギル 鉛のクォーラル アダマンタイト
ソーヘン地下宮殿

盗む:目薬
パワーターン、石化にらみ、押しつぶす
プロテス、ダーラ

手配書No.20:取られた荷物を取り返せ!
ヴィラール A 旅のヴィエラ/バーフォンハイム
掲示板/ 3500ギル ハルバート クリスタルの盾
[出現場所]
セロビ台地/北部段丘

[弱点]

[使用魔法]
ドンムブガ、バマジク

[使用技]
ソニックファング、体当たり、ファイアボール

[ステータス]
有効:
無効:

[備考]
時々逃げる?
[盗む]
大牙、鉄甲殻
ヴィエラの荷物を入手

竜のうろこがもらえる
手配書No.21:サビた伝説、ほころびた封印
リンドヴルム A フルモン/アルケイディス旧市街地
掲示板/ 4200ギル バレルコート ハイエーテル
[出現場所]
ツィッタ大草原/終焉と旅立ちの間

[弱点]

[使用魔法]
ブリザラ、サンダラ、バイオ

[使用技]
ファイアボール、ひっかき、ペトロブレス(追加効果:石化中)、Lv4ブレイク、Lv2スリプル、治癒

[ステータス]
有効:静寂、スロウ
無効:???

[備考]
瀕死防御力UP
晴れ以外で出現

朽ちた鎧の破片がもらえる
手配書No.22:人生バラ色!男の野望を目指す戦い
オーバーロード S モテたいシーク/アルケイディス
掲示板/ 3500ギル、ハイエーテルx2、テレポストーン
ソーヘン地下宮殿・迷いを捨てる路

属性吸収
盗む:邪神の肉

手配書No.23:最高のカタログのために
ゴリアテ S バロング/ナルビナ城塞
掲示板/ 3600ギル セーブザクイーン アインヘリエル
死都ナブディス。湿原を通っていき入ってすぐの「力宿る回廊」。盗ー聖の魔石
手配書No.24:死した都の墓守
デスサイズ S ポポル/ナルビナ城塞
掲示板/ 2800ギル ハイエーテル×2 ソウルオブサマサ
死都ナブディス・気高き者たちの間
絶望の扉の近くで、回復しないで戦ってたらいつのまにか出ました。ホーリーが効く。盗>千のオルギン
弱ったところに出る。
手配書No.25 地獄へのフライト!
デスゲイズ H 旅行好きの一家/ビュエルバ
掲示板/ 3400ギル エリクサー×2
飛空艇定期便のフロートデッキ
飛空艇ゆったりモードに乗り、降りては旅行一家に話してると、戻ってきそうなど言うようになって、次に乗ると騒ぎになっている。デッキでバトル。
空路はどこでもよさそう。ちなみにアルケイディア行きで出会いました。
手配書No.26 獄炎の悪魔な子供好き!?
ディアボロス H ミクリオ/ビュエルバ
掲示板/ 2600ギル デモンズシールド メイスオブゼウス
ルース魔石鉱の奥の奥
第11鉱区のカギが必要
アントリオンの討伐が必要(スタイラス邸)
11区のエリア左下
手配書No.27 黒の魔術師
ビスコディーモン A アイヴァヌス/ブルオミシェイス
掲示板/
古代都市ギルヴェガンの火の門を目指す途中にいる
手配書No.28 古代生物はワイルドな臭い!
ワイルドモルボル S レティーナ/エルトの里/精霊の住む大樹
掲示板/ラフレシア攻略後 4600ギル ユークリッド定規
幻妖の森、においたつ花の庭
盗>モルボルの花
手配書No.29 幼き罪をつぐなうとき
カトプレパス S 戦士長スピネル/ガリフの地ジャハラ
掲示板/ 3200ギル、ブルカノ式、北極の風
掲示板で依頼確認後、ゼルテニアン中央の青いセーブポイントがあるエリアから、隠し通路を通った先で戦闘。
手配書No.30 邪竜ここに目覚める
ファーヴニル H イーハ/ブルオミシェイス神殿へ続く道
掲示板/ 7000ギル 一撃の矢 テレポストーン
イーハはいないのでレメリーから話を聞く。パラミナ大峡谷の銀流の果て(北側)、吹雪の中にいる。
パラミナに入った時点で吹雪であればよい。
手配書No.31 最強はどっちだ!?
パイルラスタ H リッキー/バーフォンハイム
掲示板/バハムート突入前 8000ギル グランドメイス コラプスの魔片×2
大灯台入り口
ダブルチェーンやケアルガを使って、レベル60ちょいで長期戦でした。
HP半分ほどで、脅威のレベル2倍を使う(が、だからといってミストナックでたたみかけられる残りHPでかというと、そうでもない;)
盗>地竜の皮、さらに地竜の骨


スポンサード リンク

攻略チャート

フィールドマップ

クエスト・モブハント

召喚獣

ライセンス

技・魔法

装備

アイテム

その他情報